1日(水)

- 牛乳
- セサミパン,バナナ
- 魚のレモン漬け
- 野菜のソテー
- 中華風スープ
今日はホキという魚を使っています。
3日(金)

6日(月)

麻婆ナスには今からが旬の、なすびを使っています
7日(火)

今新ごぼうが旬ですね。今日はゴボウを使った煮物が出ています。
8日(月)

- 牛乳
- リッチパン
- トマトとチキンのペンネ
- ひじきのサラダ
ペンネはマカロニの1種です。今日はトマトソースと混ぜました。
9日(木)

今日給食で使っている魚はホキです。
10日(金)

- 牛乳
- ご飯
- 高野豆腐の卵とじ
- 広島まんぷくシャキシャキサラダ
広島まんぷくシャキシャキサラダは以前「広島給食」で賞を取ったメニューです。
13日(月)

- 牛乳
- コーンラーメン
- おからドーナツ
- 春雨のナムル
おからドーナツは給食室で手作りしたものです。
14日(火)

15日(水)

- 牛乳
- 黒糖パン
- 鰯のカレーフライ
- ひじき胡麻ネーズ
- マカロニスープ
鰯にはDHAやEPAが豊富に含まれている、赤身の青魚です。
16日(木)

今日の給食は鶏そぼろご飯が出ています。
17日(金)

スープには、さやいんげんのかわりに、旬の空豆がはいっています。
20日(月)

かみかみあえは、切り干し大根を使っています。
21日(火)

- 牛乳
- ご飯
- にんじんのチンジャオロースー
- ビーフンスープ
- あじさいゼリー
注釈
22日(水)

- 牛乳
- パン、マーガリン
- ツナとじゃが芋のチーズ焼き
- 五目スープ
- 冷凍ミカン
23日(木)

- 牛乳
- ご飯
- 大豆ふりかけ
- 豆腐のカレー炒め
- マカロニサラダ
豆腐はくせのない味なのでカレー味してもおいしいです。
24日(金)

とり天は大分県の郷土料理です。
27日(月)

注釈
28日(火)

- 牛乳
- ご飯
- 肉とさやいんげんの味噌炒め
- かに玉スープ
今、生のさやいんげんが旬ですね。
29日(水)

- 牛乳
- セルフカツサンド
- コーンクリームスープ
- アメリカンチェリー
今が旬のアメリカンチェリーが出ています。
30日(木)

1